川湯野営場でキャンプ 1日目
2012.11.06 21:40|おでかけ|
川湯温泉を散策し、
またキャンプ場へと戻ってきました
日暮れ前に、まずは薪にするための
流木さがしをしました
少し長いものは切っておきます
みーちゃんものこぎりに挑戦!
簡単そうに見えても、
なかなか思うように切れません
なんとか1本、切ることができました
薪の用意をしてる間、車の外で見ていたごんすけが、
切った薪を焚火台で燃やし始めると。。。
あれ
ごんすけの姿が見えなくなり
うふふ、
煙いのか、車へ避難していました(笑)
「ごんちゃ~ん」と呼ぶと
ちょっと警戒しながらでも出てきてくれたので
切った薪をあげると遊びだし
いつものように、穴を掘ったりと
煙にもこの場所にも、だいぶん慣れてきたようすのごんすけ です
さあ、今晩のごはんを作りましょ~
メニューは地魚の「イガミ」のちり鍋です
アラもいれて昆布出汁で頂きます
いつもはカセットコンロを使ってるのですが
今回は暖もとれるストーブを使いました
このストーブは昔、前の工場で愛用していたものを10数年ぶりに見つけて
大掃除し使えるようにして持ってきたんです
寒くなってきた空の下、
湯気が上がるお鍋は正解でした
体もあったまって、すごくおいしかったです
ご飯を食べ終わる頃には外は真っ暗
だけど。。。もう1つごちそうが
それは、満点の星空です
もう「きれい~」の一言
降り注いでくるような感覚になるくらい、ほんと美しかった
瑛ちゃんがえらく気に入り、もう1回見せて~と
何度も車から降りてきて顔を上げて見入っていました
あの星空は大阪では見れないもんね
星を見ると、大昔、小学校の天体観測の時のことを思い出すんです
ラップに黒マジックで☆の位置を書くんですが
あの時は楽しかったなぁ~と子供自分が懐かしくなりました
父ちゃんは星空の下、
焼酎のお湯割りをちびちび飲んでのんびり
私は寒くてビールも進まない(笑)
なので早々と車へ避難
そうなんです、今回の泊まりはキャンプ場ですが
車中泊をするニセキャンパー(笑)
ごんちゃんとみーちゃんで仲良く寝ま~す
この時で夜の8時頃
こんなに早く寝るなんて、
普段はないので、すごくうれしい!!
これだったら明日は超早起きできるかも~
キャンプ2日目へ続きます
ブログランキングに参加しています
応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村
またキャンプ場へと戻ってきました

日暮れ前に、まずは薪にするための
流木さがしをしました
少し長いものは切っておきます

みーちゃんものこぎりに挑戦!
簡単そうに見えても、
なかなか思うように切れません
なんとか1本、切ることができました

薪の用意をしてる間、車の外で見ていたごんすけが、
切った薪を焚火台で燃やし始めると。。。

あれ

ごんすけの姿が見えなくなり

うふふ、
煙いのか、車へ避難していました(笑)

「ごんちゃ~ん」と呼ぶと
ちょっと警戒しながらでも出てきてくれたので

切った薪をあげると遊びだし

いつものように、穴を掘ったりと
煙にもこの場所にも、だいぶん慣れてきたようすのごんすけ です

さあ、今晩のごはんを作りましょ~
メニューは地魚の「イガミ」のちり鍋です
アラもいれて昆布出汁で頂きます

いつもはカセットコンロを使ってるのですが
今回は暖もとれるストーブを使いました
このストーブは昔、前の工場で愛用していたものを10数年ぶりに見つけて
大掃除し使えるようにして持ってきたんです

寒くなってきた空の下、
湯気が上がるお鍋は正解でした
体もあったまって、すごくおいしかったです

ご飯を食べ終わる頃には外は真っ暗
だけど。。。もう1つごちそうが
それは、満点の星空です
もう「きれい~」の一言
降り注いでくるような感覚になるくらい、ほんと美しかった
瑛ちゃんがえらく気に入り、もう1回見せて~と
何度も車から降りてきて顔を上げて見入っていました
あの星空は大阪では見れないもんね
星を見ると、大昔、小学校の天体観測の時のことを思い出すんです
ラップに黒マジックで☆の位置を書くんですが
あの時は楽しかったなぁ~と子供自分が懐かしくなりました
父ちゃんは星空の下、
焼酎のお湯割りをちびちび飲んでのんびり
私は寒くてビールも進まない(笑)
なので早々と車へ避難
そうなんです、今回の泊まりはキャンプ場ですが
車中泊をするニセキャンパー(笑)

ごんちゃんとみーちゃんで仲良く寝ま~す

この時で夜の8時頃
こんなに早く寝るなんて、
普段はないので、すごくうれしい!!
これだったら明日は超早起きできるかも~
キャンプ2日目へ続きます

ブログランキングに参加しています
応援よろしくおねがいします!


にほんブログ村